なんと!人生ではじめてオープンカーにのりましたƪ(ꈍДꈍ ;)ʃ
エイプリルフールじゃないです笑笑


屋根ないから寒いのかなって思ってたけど座席のとこから暖かい風がでて寒くなかったです!
なんと!人生ではじめてオープンカーにのりましたƪ(ꈍДꈍ ;)ʃ
エイプリルフールじゃないです笑笑
屋根ないから寒いのかなって思ってたけど座席のとこから暖かい風がでて寒くなかったです!
ハイパーのわたるです!
明日から新年度が始まりますね!
2004年度のラーメン食べ納めは
新店部門1位の
せいめん未さく(犬山市)へ
犬山駅からすぐ近くで立地はいいです!
11時枠予約で1番最初に入店🙂
この日からつけ麺が復活したので
迷わずぽちっと!
つけ麺(塩)2000円
特盛200円
末さくチャーシューねぎ塩ご飯 400円
店内はオシャレで店員の愛想も◎
店主が好きであろうMr.Childrenの曲がずーっと流れてた
スープ完飲は、美味しさの『しるし』
疲れた体への『ギフト』
お値段以上のクオリティでした!
昆布水はあの伝説の昆布水の味に近くて最高😃
流石新店1位だけある!
東海地区を代表する店舗になるの間違いなし!
※画像横になるのどうしたらなおせるのか誰か教えてください
画像:外観、券売機、つけ麺
最近気温が高い日が続き、春の装いで出かけ寒くて震える事が多々あるはしいです•ᴗ•ꕤ*
桜とイルミネーションを見に今年も三重県長島にある、なばなの里に行って来ました〜🚗³₃
何故だか現地に着いたら雷⚡️と豪雨🌧️
雨予報は全く無かったのに…
まだ見てないのに桜が散っちゃうよ〜😭
雨が上がり枝垂れ桜の回廊に行ってみたら…
桜の絨毯になってた🌸(*>▽<*)
まぁこれはこれで綺麗だったから良しとする!
ちょうど前日に『出川哲朗の充電させてもらえませんか』で出川さんが訪れていたらしい🛵
去年も同じ時期になばなの里のブログあげてたけど、イルミネーションの内容が変わってるから!
今は富士。
そして、観光地あるあるで外国籍の方が多かった。
日本の桜は素晴らしいですね👍🏻◝✩
3月14日に入社した新人の下辻です。
前回のブログにも書きましたが、入社するにあたり花粉症の薬をもらいに人生初めての耳鼻科に行ってきました。
その時に血液検査で何にアレルギーがあるのか調べてもらいました。
で、先日薬が無くなったので再度病院へ行って血液検査の結果を教えて頂きました。
スギが1番反応が強く、その次にヒノキとありました。
これは私自身が自覚しているので『だよね~』と思ったのですがその次に先生が
「猫アレルギーもありますね」と仰ってびっくりしました!
なぜなら私は猫を2匹飼っているからです。
かれこれ30年近く猫を飼い続けているのに「猫アレルギー」持ちだったことは今まで全然知りませんでした(笑)
まぁ確かに年がら年中くしゃみが出るな~とは感じておりましたが、その原因が「猫」だったとは…
スギと同じくらいの強さで反応していたから、そりゃ鼻がムズムズするはずだよね。
でも、だからといって猫を手放すことなんて絶~~~~対できません!!!
だって私の人生の癒しだもの。
猫に顔を埋めてスーハーすることでストレス値が下がりますからね。
花粉症のムズムズは我慢ならないけど、猫なら一生ムズムズでも良いや(*^-^*)
名古屋は4月中旬の気温で日中は半袖で過ごしたはしいです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
梅祭りや桜祭りがあちらこちらで開催されていますが、レジャーシートを敷いて花見って人生で一度もした事ない(꒪⌓꒪)
レジャーシートを敷いて夜桜を見ながら、飲食するって楽しそうだけど、実はお酒が全く飲めない私。
ハイパーの忘年会でも私とMりんはいつもノンアルコール🥤飲み放題だと元が取れない(•᷄ࡇ•᷅)
飲まない分いっぱい食べるぞ!って思うけど、年々食べられる量が減って沢山食べると胃痛が……💦
これからは量より質ってことで😊🍴
時間が出来たらぜひ花見に行こうと思います。
いや、まって✋
私、毎日花見してるかも⁉️
素敵な柄のマウスパッド🌸
パソコンのマウスの動きが悪いので愚痴ってたら、すぐに社長が買ってくれました✨
社長に感謝です🙏✨